1973年 | 埼玉県出身 |
---|---|
1997年 | 早稲田大学法学部卒業 |
2003年 | 司法試験合格(論文試験合格順位:合格者1201人中80番) |
2004年 | 最高裁判所司法研修所入所(第58期) |
2005年 | 弁護士登録(東京弁護士会) 須田清法律事務所(東京都中央区銀座1-3-1銀座西ビルヂング2階)入所 |
2008年 | 木下綜合法律事務所開設 |
- 東京弁護士会民事介入暴力対策特別委員会正委員
- 同委員会行政暴排研究部会副部会長
- 東京弁護士会不動産法部会員
- 東京弁護士会インターネット法研究部会員
- 東京弁護士会国際取引法部会員
- 法務会計ネットワーク所属
- デジタル・フォレンジック研究会会員
- 中小企業サポートネットワーク会員
- 日本プロ野球選手会公認選手代理人
- 日本近代五種協会(旧日本近代五種・バイアスロン連合)顧問
- 東証マザーズ上場企業リスク管理委員会委員
- 東京商工会議所豊島支部法律相談担当
- ほか
- 会社・経営のリーガル・ナビQ&A-弁護士が指南する設立から上場までの知識-(民事法研究会)共編著
- 反社会的勢力リスク管理の実務(商事法務)共著
- 暴力団排除と企業対応の実務(商事法務)共著
- 民事介入暴力対策マニュアル 第4版(ぎょうせい)共著
- 麹町地区特防協研修会「企業不祥事とコンプライアンス」講師
- TXアントレプレナーパートナーズ「ベンチャー企業経営幹部のための会計・法務実務講座 契約書作成の実務と債権回収」講師
- 東京都総務局「えせ同和行為排除のための講演会」出演
- 社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会「特殊暴力排除実務者研修会」出演
- 東京弁護士会新規登録弁護士研修「初めての民暴事件」講師
- ほか
- ※講演・セミナー等のご依頼につきましては、講演・セミナー等についてをご参照下さい。